Lesson menu


きもの靜庵のレッスンメニュー

きもの靜庵は、一般社団法人日本スレンダー着付け協会認定講師の着付け教室です。

ただきものを着れるだけでなく、ひとりひとりの体に合わせた、美しく、かつ、苦しくない、スレンダーな着付けが学べます。


別の教室に通われた経験があったり、ご自身できものを着れる方には、ご自分のレベルに合わせてアレンジメニューにも対応しています。


ぜひお気軽にお問い合わせください。

ベーシックコース

全6回。カジュアルなきものが美しく着られるようになる、初心者さん向けのコースです。


⚪︎レッスン内容

  1.  肌着、襦袢の着方、着物の着方①、着物のたたみ方
  2. 着物の着方②、名古屋帯の一重太鼓①
  3. 名古屋帯の一重太鼓②
  4. 名古屋帯の一重太鼓③、帯の解説
  5. 基礎総復習
  6. スレンダー着付け🄬

フォーマルコース

全3回。ベーシックコース修了者向けの、訪問着と袋帯の二重太鼓をマスターするコースです。


⚪︎レッスン内容

  1. 体型補正、訪問着の着付け
  2. 袋帯の二重太鼓①
  3. 袋帯の二重太鼓②

お急ぎフォーマル

初心者だけど、フォーマルが着たい!という方に向けた、初めから訪問着と袋帯の二重太鼓をレクチャーするコース。

難易度はやや高めですが、7回でフォーマル習得を目指すコースです。


⚪︎レッスン内容

  1. 肌着、襦袢の着方、着物の着方①、着物のたたみ方
  2. 着物の着方②、おはしょりの処理
  3. 袋帯の二重太鼓①
  4. 袋帯の二重太鼓②
  5. 袋帯の二重太鼓③、帯の解説
  6. 基礎総復習
  7. スレンダー着付け®︎

スレンダー着付け®︎は、シンプルな腰ひも、伊達締めを使用した着付けです。

特別な道具を使用したり、教材を購入したりする必要はありません。

腰ひもや伊達締めなどの昔からあるシンプルな小物を使って、苦しくなく、かつ、美しい着付けが学べます。

もちろん、教材の購入や着物や帯の販売や展示会へのお誘いも一切ありません。

レッスン料のみで着付けを学んでいただけます。

きものをお持ちでない方は、レンタルも可能です。

ご自分のきものをお持ちでない場合は、レッスン時に一式レンタルも可能です。

身長などを事前にお知らせいただければ、教室にあるものをご使用いただけます。

また、きものはあっても、小物がそろっているかわからない、小物の使い方がわからないといった相談もお気軽にお問合せください。